早速ご紹介します
無料でブログが書ける時代に有料ブログ・・・と思う人はこのページを見ていないと思うのでその説明は不要ですね!
有料ブログを始めるにあたり、とても参考になったサイトをご紹介したいと思います。
ワードプレスを初めてアドセンス申請受かったよ! 記事でもご紹介したサイト・・・
たまたまTwitterで発見したこちらの記事を読んで、有料デザインに踏み切りましたから。
AFFINGERのレビュー記事にマンガを追加しました ( ・ㅂ・)و ̑̑
マンガだけでも読んでください ( ・ㅂ・)و ̑̑
AFFINGER5 (アフィンガー5) を使い倒したレビューhttps://t.co/wTBGsRriqt
— てっぺ (@teppesmn) 2018年7月20日
知らずに記事見て感激して購入したのですが、よく見てみると・・・
\\Twitterのフォロワー数も6,000人越え!//

AFFINGER5でこんなサイトが作れるよ
購入しても実際どんなサイトに仕上げていこう?って考えちゃいますよね。
参考ブログを探すのも大変ですのでこちらの記事をご紹介・:*+.\(( °ω° ))/.:+
AFFINGER5で作られたサイトをずらりと載せています。
こんなページができるんだ!と参考にしてみてくださいね!^^

こんな記事もオススメ⇨ふるさと納税
サイトをぐるぐると見ていると、すごいのはあの記事だけではなかった・・・。
ふるさと納税って何かわからない!でもお得なら始めたい!
そう思ってモヤモヤとしていたワタシが・・・!
こちらの記事を読んで先日やっと納税することができましたよー!
商品が届いたらレビュー記事を書かないと!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ワクワク!
こちらの記事もオススメ2⇨つみたてNISAのオススメ商品紹介
ワタシはつみたてNISAでセゾン投信につみたてをしているのですが
特に何も記録していない・・・・!!!反省
投資信託が気になる!セゾン投信が気になる!人は一度覗いてみてはいかがでしょうか^^
さいごに
自分に刺激を与えてくれた1人であるてっぺさんのご紹介、いかがでしたでしょうか!
ブログを始めて、刺激を与えてくれる人がどんどん増えて行く気がします!

これから、たまに紹介記事など書いたら面白いかも!
なんて思ってます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ふふふ・・・